競馬予想とか鉄拳のこととか色々書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鉄拳チームのぴよっちから電話。「暇やからそっち行くわw」というので遊ぶことに。まぁ遊ぶと言っても鉄拳対戦するだけなんですけどね。
5時過ぎにぴよっちと合流。早速対戦しました。2.3回負けたけどそれ以外はほとんど勝った。やっぱりかなり対戦してるから動きがわかるなぁ。身内戦はどうしてもキャラうんぬんよりもいかに相手の癖を読むかだからな。ぴよっちはめったに投げを使わないから投げ事故もほとんどない。
投げ使っていけば?とアドバイスするんだがあまり投げを使うのは嫌らしい。というより相手に合わせて戦う節があるからそのあたり改善すればもうちょい勝てると思うんだけど・・・
というよりせめて両パン投げはある程度抜けれるようになろうなw
その後エンパラに移動し、エミちゃんを召喚。3人で対戦台回してひたすら対戦。横に二代目メンリュウとか神段位がいる横でひたすら騒いでる3人はさぞかしうざかったでしょう。申し訳ありませんm( __ __ )m
3人で対戦途中段位が被るエミちゃんと俺がガチ対戦に。
最初にエミちゃんリーをアンナで拳士に上げてしまったが、ジュリアとロウを拳達に上げさせてもらったので許すwついでにガンリュウもこの日で5段から師範まで昇格したので満足w
タイトルにも書いているように最近のエンパラは異常にレベルが高い。この日は早めにエンパラに行ってたので対戦出来たが、少し遅い時間にいると全ての対戦台が緑・青色段位、もしくは鉄拳王と石版レベルの俺とは次元の違う段位が溢れてる。
せめて自分の段位が緑段位とかなら乱入もしようと思うが、基本ガチ対戦の鉄拳で石版の俺が割り込むのはやはり気が引ける。DRももうあと少しで終了だがそろそろ緑段位に上がらないとな~。なんか前もこんなこと書いたような・・・
5時過ぎにぴよっちと合流。早速対戦しました。2.3回負けたけどそれ以外はほとんど勝った。やっぱりかなり対戦してるから動きがわかるなぁ。身内戦はどうしてもキャラうんぬんよりもいかに相手の癖を読むかだからな。ぴよっちはめったに投げを使わないから投げ事故もほとんどない。
投げ使っていけば?とアドバイスするんだがあまり投げを使うのは嫌らしい。というより相手に合わせて戦う節があるからそのあたり改善すればもうちょい勝てると思うんだけど・・・
というよりせめて両パン投げはある程度抜けれるようになろうなw
その後エンパラに移動し、エミちゃんを召喚。3人で対戦台回してひたすら対戦。横に二代目メンリュウとか神段位がいる横でひたすら騒いでる3人はさぞかしうざかったでしょう。申し訳ありませんm( __ __ )m
3人で対戦途中段位が被るエミちゃんと俺がガチ対戦に。
最初にエミちゃんリーをアンナで拳士に上げてしまったが、ジュリアとロウを拳達に上げさせてもらったので許すwついでにガンリュウもこの日で5段から師範まで昇格したので満足w
タイトルにも書いているように最近のエンパラは異常にレベルが高い。この日は早めにエンパラに行ってたので対戦出来たが、少し遅い時間にいると全ての対戦台が緑・青色段位、もしくは鉄拳王と石版レベルの俺とは次元の違う段位が溢れてる。
せめて自分の段位が緑段位とかなら乱入もしようと思うが、基本ガチ対戦の鉄拳で石版の俺が割り込むのはやはり気が引ける。DRももうあと少しで終了だがそろそろ緑段位に上がらないとな~。なんか前もこんなこと書いたような・・・
PR
今年の天皇賞(秋)のレース内容が納得し兼ねる。今年に関しては直線での不利でまともにレースで力を出し切れなかった馬が多すぎた。
4コーナーから直線に入ったところで内にいたコスモバルクが大きく外によれたことによって外にいたエイシンデピュティが逃げてしまったことによってその外にいたアグネスアーク・ダイワメジャー・アドマイヤムーンがもろに不利を受けてしまった。
アグネスアークは影響が少なかったのか運よく体制を立て直したので2着に来たが、メジャーとムーンは外にいる分立て直すのに時間がかかり結果的にメジャー9着、ムーンは6着に終わった。
さらに、この不利の受けた集団の後ろにいたブライトトゥモローは不利のアオリを受けて2度も進路を変更するハメになり届かず10着。
まだ付け加えると3着に来たカンパニーでさえ、直線で外によれたコスモバルクに進路を横切られる邪魔をされたせいで仕掛けが遅れたらしい。
レース後のコメントで福永Jが答えていたそうだ。
ムーン騎乗の岩田Jは「競馬になっていない!馬がかわいそうだ。」とまで発言している。
ちなみに降着となったエイシンデピュティ騎乗の柴山Jは
「バルクが来たときに外に逃げてしまった。申し訳ない。」と答えている。
あの状況でバルクによられたからといって一度下げずに、横にいる馬が状況で普通外に逃げるか?故意じゃなかったにしても下手くそ過ぎるだろ!
俺から言わせればこの発言は「バルクが来たときに(周囲を見ずにとりあえず)外に逃げました」に置き換えてもいいだろうと思う。
それくらいに思うくらい故意に近い事をやっていると思う。柴山Jには深く反省してもらいたい。
今回、俺が買っていた馬券(ムーン・メジャー・トゥモロー)は直線での不利の影響で全て紙クズになった。
ただ、外れるのは全然構わないのだがこういうアクシデントで外れるというのはすごく後味が悪い。
「これも競馬の1つ」と言われるとそれまでだが、GⅠという大舞台でこんなに多頭数に影響する不利があるというのはやはり後味が悪い。
今回の天皇賞で俺のように後味が悪く終わった競馬ファンもきっとたくさんいるだろう。今後はできるだけこのような事が無いようにしてもらいたいものだ。
4コーナーから直線に入ったところで内にいたコスモバルクが大きく外によれたことによって外にいたエイシンデピュティが逃げてしまったことによってその外にいたアグネスアーク・ダイワメジャー・アドマイヤムーンがもろに不利を受けてしまった。
アグネスアークは影響が少なかったのか運よく体制を立て直したので2着に来たが、メジャーとムーンは外にいる分立て直すのに時間がかかり結果的にメジャー9着、ムーンは6着に終わった。
さらに、この不利の受けた集団の後ろにいたブライトトゥモローは不利のアオリを受けて2度も進路を変更するハメになり届かず10着。
まだ付け加えると3着に来たカンパニーでさえ、直線で外によれたコスモバルクに進路を横切られる邪魔をされたせいで仕掛けが遅れたらしい。
レース後のコメントで福永Jが答えていたそうだ。
ムーン騎乗の岩田Jは「競馬になっていない!馬がかわいそうだ。」とまで発言している。
ちなみに降着となったエイシンデピュティ騎乗の柴山Jは
「バルクが来たときに外に逃げてしまった。申し訳ない。」と答えている。
あの状況でバルクによられたからといって一度下げずに、横にいる馬が状況で普通外に逃げるか?故意じゃなかったにしても下手くそ過ぎるだろ!
俺から言わせればこの発言は「バルクが来たときに(周囲を見ずにとりあえず)外に逃げました」に置き換えてもいいだろうと思う。
それくらいに思うくらい故意に近い事をやっていると思う。柴山Jには深く反省してもらいたい。
今回、俺が買っていた馬券(ムーン・メジャー・トゥモロー)は直線での不利の影響で全て紙クズになった。
ただ、外れるのは全然構わないのだがこういうアクシデントで外れるというのはすごく後味が悪い。
「これも競馬の1つ」と言われるとそれまでだが、GⅠという大舞台でこんなに多頭数に影響する不利があるというのはやはり後味が悪い。
今回の天皇賞で俺のように後味が悪く終わった競馬ファンもきっとたくさんいるだろう。今後はできるだけこのような事が無いようにしてもらいたいものだ。
昨日、フミノブとゲームサンシャイン立花店というゲーセンに行った。
なぜそんなところに行ったかというと、フミノブの知り合いからお呼びがかかったから。
大阪駅からJR神戸線に乗り3駅、立花駅に到着。駅からすぐのゲーセンと聞いていたけれど本当にすぐだった。途中雨が降っていたけれどアーケードになっていたので雨に濡れる心配もなくゲーセンへ。
で、到着したのはいいが知り合いが誰も来ていなくて仕方なくマジアカしたり鉄拳したりして暇つぶし。
少ししたら、皆集まりだして早速対戦。
久しぶりの為か最初はまともにコンボ出来なくてアクセル使いの子に負けまくり。勝つまで連コの精神でひたすら乱入するも、相手のコンボ精度+対空に対しての反応+思い切りのいい攻め に挫けそうになるもののなんとか1度勝つことが出来た!
やっぱり前々から思っていたがエンジンのかかりが遅いわw
数こなしてないから状況判断も甘い。やっぱり対戦会する前はある程度家庭用でもさわっておかないとダメだな。次からはそうしよう!
あとどうしても書いておきたいこの日一番の痛恨のミスは、2-1でリードの場面で相手体力2割くらいでこっち崩してコンボ
近S(バースト読みでHSに繋げず)⇒相手バースト⇒ガード
さぁコンボだ!!近S...出そうとしたらS横イルカ暴発....orz
その後、こっち体力7割くらいあったけどワンコンボ+削りで逆転負け。
それで相手勢いに乗りそのままラストゲームも取られて逆転負け。
せっかくイケメン様に勝てると思ったのにこれはかなり悔しかった。しかも自分のミスで負けるとかマジで終わってた・・・。というか、この日は自分のミスで負けるっていうのが多すぎた。ガード能力低いんだからせめて俺のターンの時くらいはミスらないようにしないと。
コンボもキャラ別コンボ忘れてたりしてたし、ちょっとこの辺でレシピまとめといた方がいいな。
なぜそんなところに行ったかというと、フミノブの知り合いからお呼びがかかったから。
大阪駅からJR神戸線に乗り3駅、立花駅に到着。駅からすぐのゲーセンと聞いていたけれど本当にすぐだった。途中雨が降っていたけれどアーケードになっていたので雨に濡れる心配もなくゲーセンへ。
で、到着したのはいいが知り合いが誰も来ていなくて仕方なくマジアカしたり鉄拳したりして暇つぶし。
少ししたら、皆集まりだして早速対戦。
久しぶりの為か最初はまともにコンボ出来なくてアクセル使いの子に負けまくり。勝つまで連コの精神でひたすら乱入するも、相手のコンボ精度+対空に対しての反応+思い切りのいい攻め に挫けそうになるもののなんとか1度勝つことが出来た!
やっぱり前々から思っていたがエンジンのかかりが遅いわw
数こなしてないから状況判断も甘い。やっぱり対戦会する前はある程度家庭用でもさわっておかないとダメだな。次からはそうしよう!
あとどうしても書いておきたいこの日一番の痛恨のミスは、2-1でリードの場面で相手体力2割くらいでこっち崩してコンボ
近S(バースト読みでHSに繋げず)⇒相手バースト⇒ガード
さぁコンボだ!!近S...出そうとしたらS横イルカ暴発....orz
その後、こっち体力7割くらいあったけどワンコンボ+削りで逆転負け。
それで相手勢いに乗りそのままラストゲームも取られて逆転負け。
せっかくイケメン様に勝てると思ったのにこれはかなり悔しかった。しかも自分のミスで負けるとかマジで終わってた・・・。というか、この日は自分のミスで負けるっていうのが多すぎた。ガード能力低いんだからせめて俺のターンの時くらいはミスらないようにしないと。
コンボもキャラ別コンボ忘れてたりしてたし、ちょっとこの辺でレシピまとめといた方がいいな。
先週の菊花賞を的中して勝った配当金を明日の秋天に投入しよう!
今日、東京では結構雨が降っていたみたい。テレビで武蔵野Sを見た感じだとダートはかなりの荒れ模様。芝も不良だった。
明日の天候が気になるところだが、天候、馬場状況、馬体重等を省いた予想をします。
天皇賞(秋)
◎アドマイヤムーン
○ダイワメジャー
▲ポップロック
△メイショウサムソン
△ブライトトゥモロー
△シャドウゲイト
×コスモバルク
上の4頭はどう頑張っても外せないかなw本命は宝塚記念で軸にして的中したアドマイヤムーン。対抗に毎日王冠を叩いて確実に上向いているであろうダイワメジャー。▲はポップロック。明日は雨予報なので重馬場に強いポップロックはどうしても外せない。騎手も秋天で活躍しているペリエJだしw
メイショウサムソンは自分の中で最内に入ったことが逆に今回マイナス要素かなと思って評価を少し下げました。この馬はJCで狙います!
ブライトトゥモローは前走いつもより前の方で競馬した為に最後の直線伸びを欠いて5着。今回は中団から大外馬場のいいところを通って突き抜ける・・・というのが希望です。
シャドウゲイトは宝塚でも買ったんだけどハイペースに巻き込まれ惨敗。今回はハイペースにならないと思っているので相手に入れておきます。それに雨馬場にも強いのがイイ。
最後に穴馬でコスモバルク。GⅠでも好走するように力はある馬。いつも掲示板止まりの印象が強くて馬券を買ってなかったけれど今回は馬券に入れてみます。
今日、スワンSでフサイチを買っていながら馬券を外したので、この鬱憤を秋天でぶつけます!
なんていうか今日は本当に「気になったら軸にして買え!」っていう言葉が身に沁みてわかった1日だった。
今日、東京では結構雨が降っていたみたい。テレビで武蔵野Sを見た感じだとダートはかなりの荒れ模様。芝も不良だった。
明日の天候が気になるところだが、天候、馬場状況、馬体重等を省いた予想をします。
天皇賞(秋)
◎アドマイヤムーン
○ダイワメジャー
▲ポップロック
△メイショウサムソン
△ブライトトゥモロー
△シャドウゲイト
×コスモバルク
上の4頭はどう頑張っても外せないかなw本命は宝塚記念で軸にして的中したアドマイヤムーン。対抗に毎日王冠を叩いて確実に上向いているであろうダイワメジャー。▲はポップロック。明日は雨予報なので重馬場に強いポップロックはどうしても外せない。騎手も秋天で活躍しているペリエJだしw
メイショウサムソンは自分の中で最内に入ったことが逆に今回マイナス要素かなと思って評価を少し下げました。この馬はJCで狙います!
ブライトトゥモローは前走いつもより前の方で競馬した為に最後の直線伸びを欠いて5着。今回は中団から大外馬場のいいところを通って突き抜ける・・・というのが希望です。
シャドウゲイトは宝塚でも買ったんだけどハイペースに巻き込まれ惨敗。今回はハイペースにならないと思っているので相手に入れておきます。それに雨馬場にも強いのがイイ。
最後に穴馬でコスモバルク。GⅠでも好走するように力はある馬。いつも掲示板止まりの印象が強くて馬券を買ってなかったけれど今回は馬券に入れてみます。
今日、スワンSでフサイチを買っていながら馬券を外したので、この鬱憤を秋天でぶつけます!
なんていうか今日は本当に「気になったら軸にして買え!」っていう言葉が身に沁みてわかった1日だった。
昨年京都競馬場に行きソングオブウインドとメイショウサムソン2頭軸して散って負けたリベンジを果たす為に京都競馬場に行ってきました。
昨日、予想をブログに書こうと思ったんだけどエミちゃん達と麻雀をしていた為出来なかったので書けませんでした。
1人で行くつもりだったんだけど、急遽親父も参加。指定席しか認めない親父の為に早朝5時に起床して京都競馬場に向かいましたよw
前日麻雀が思った以上に長引いて睡眠時間が3時間くらい。かなり眠かったけどがんばって並んで指定席ゲット!!
昨年行った時はさほど人はいなかったけど今年はかなりの人がいました。
おそらく場所取りの為に徹夜で並んでいる人もいたんだろう。早朝はかなりの寒さなのにご苦労なことやなぁと思いながら並んでる列をすり抜けて指定席専用入り口へ。
GⅠレースの為か待ち時間なく入ることが出来てかなり楽だった。とりあえずレース始まるまで仮眠。
平場レース用にいくらか軍資金を持ってきたので早速1レースから賭けていたけどまったく的中しない。親父の方はちょこちょこと当てていた。
午前のレースはあきらめ、午後から気合入れ直して勝負をするもののなかなか当たらない・・・。
軍資金も底をついていたので京都の10Rにすべてを賭けて結構多めに馬券を購入。んで、ついでに8Rの馬連を500円だけ買ったら、ついでに買った馬券が的中!
13倍くらいついて負けていた分がこれでだいぶチャラになったw
その後、菊花賞のパドックが始まったのでモニター画面でパドックを見てて、アサクサキングスとヴィクトリーが自分の中ではかなりよく見えたのでアサクサ軸で馬連とワイドをしこたま購入。
本線はアサクサ-ヴィクトリーで、
保険に
ドリームジャーニー
ヒラボクロイヤル
エーシンダードマン
アルナスライン
ホクトスルタン
ディオトーン
あたりの馬連とワイドを購入。
あとアサクサの単勝も購入。
結果は、4コーナー直線の途中でホクトスルタンを捕らえたアサクサが追うアルナスラインを抑えそのまま押し切り勝ち。
アサクサが直線アルナスと競っている時
単勝買っているので
「アタマで!!アタマで!!」と連呼。
最近まったく勝ってなかったのでかなり興奮した!
前半負けていたので計算したらそれ程勝っていないけど、自分が軸にした馬が1着で来たことがかなり嬉しかった。
あと個人的に単勝当たったことが今日一番嬉しかった!
来週は秋天がある。かなりの好メンバーが揃うから来週も面白くなりそうだw
昨日、予想をブログに書こうと思ったんだけどエミちゃん達と麻雀をしていた為出来なかったので書けませんでした。
1人で行くつもりだったんだけど、急遽親父も参加。指定席しか認めない親父の為に早朝5時に起床して京都競馬場に向かいましたよw
前日麻雀が思った以上に長引いて睡眠時間が3時間くらい。かなり眠かったけどがんばって並んで指定席ゲット!!
昨年行った時はさほど人はいなかったけど今年はかなりの人がいました。
おそらく場所取りの為に徹夜で並んでいる人もいたんだろう。早朝はかなりの寒さなのにご苦労なことやなぁと思いながら並んでる列をすり抜けて指定席専用入り口へ。
GⅠレースの為か待ち時間なく入ることが出来てかなり楽だった。とりあえずレース始まるまで仮眠。
平場レース用にいくらか軍資金を持ってきたので早速1レースから賭けていたけどまったく的中しない。親父の方はちょこちょこと当てていた。
午前のレースはあきらめ、午後から気合入れ直して勝負をするもののなかなか当たらない・・・。
軍資金も底をついていたので京都の10Rにすべてを賭けて結構多めに馬券を購入。んで、ついでに8Rの馬連を500円だけ買ったら、ついでに買った馬券が的中!
13倍くらいついて負けていた分がこれでだいぶチャラになったw
その後、菊花賞のパドックが始まったのでモニター画面でパドックを見てて、アサクサキングスとヴィクトリーが自分の中ではかなりよく見えたのでアサクサ軸で馬連とワイドをしこたま購入。
本線はアサクサ-ヴィクトリーで、
保険に
ドリームジャーニー
ヒラボクロイヤル
エーシンダードマン
アルナスライン
ホクトスルタン
ディオトーン
あたりの馬連とワイドを購入。
あとアサクサの単勝も購入。
結果は、4コーナー直線の途中でホクトスルタンを捕らえたアサクサが追うアルナスラインを抑えそのまま押し切り勝ち。
アサクサが直線アルナスと競っている時
単勝買っているので
「アタマで!!アタマで!!」と連呼。
最近まったく勝ってなかったのでかなり興奮した!
前半負けていたので計算したらそれ程勝っていないけど、自分が軸にした馬が1着で来たことがかなり嬉しかった。
あと個人的に単勝当たったことが今日一番嬉しかった!
来週は秋天がある。かなりの好メンバーが揃うから来週も面白くなりそうだw