競馬予想とか鉄拳のこととか色々書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近ネット麻雀にはまってるんだがやり始めて一番最悪な日だった。何をやっても裏目になって負けまくり。
ある意味すごい確率なんだが例えるならババ抜きで何回も連続でジョーカーを引き続けて負けるみたいな感じ。
この出来事があってふと今までこういう経験が結構あるなぁと思い出して、その状況を思い返してみたら何かを考えながらしてる時が一番多いことがわかった。
いつもまったく考えてないというわけではないけれど、考えながら選んだ選択支は大抵いいようにならない。逆になんとなく口にした意見とか考えずに行動した時に限っていい結果になることの方が多い。
競馬やっててもどっちにしようと思った時ほど選んだ方が来ないパターンが今までも数え切れない程あった。そういう時は両方買っておくのが正解と競馬の神にも結構前に教えられたのでそれはなるべくそうするようにしているが、軸が2頭いるパターンの場合だとどうしてもどっちにしようか考えてしまう。そして考えて選んだほうが来ない。
「じゃあ、考えて考えて選んだほうを切ればいい」と思う人もいるかもしれないけれど、いざその状況になるとそううまくはいかない。
競馬に関してはこれから自分の考えた展開の反対の馬券を買ってみたら案外いい結果になる可能性があると思うので今週早速実践してみよう!
・・・結局雑記のつもりが競馬日記になってしまったw
ある意味すごい確率なんだが例えるならババ抜きで何回も連続でジョーカーを引き続けて負けるみたいな感じ。
この出来事があってふと今までこういう経験が結構あるなぁと思い出して、その状況を思い返してみたら何かを考えながらしてる時が一番多いことがわかった。
いつもまったく考えてないというわけではないけれど、考えながら選んだ選択支は大抵いいようにならない。逆になんとなく口にした意見とか考えずに行動した時に限っていい結果になることの方が多い。
競馬やっててもどっちにしようと思った時ほど選んだ方が来ないパターンが今までも数え切れない程あった。そういう時は両方買っておくのが正解と競馬の神にも結構前に教えられたのでそれはなるべくそうするようにしているが、軸が2頭いるパターンの場合だとどうしてもどっちにしようか考えてしまう。そして考えて選んだほうが来ない。
「じゃあ、考えて考えて選んだほうを切ればいい」と思う人もいるかもしれないけれど、いざその状況になるとそううまくはいかない。
競馬に関してはこれから自分の考えた展開の反対の馬券を買ってみたら案外いい結果になる可能性があると思うので今週早速実践してみよう!
・・・結局雑記のつもりが競馬日記になってしまったw
PR
この記事にコメントする