競馬予想とか鉄拳のこととか色々書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
押井守監督作品で今現在上映中の『スカイ・クロラ』を見に行きました。
あまり戦闘機とかの知識はなかったけれど、単純にアニメーションのクオリティがすごい!「これ実写じゃね?」と思うくらいのクオリティでした。
ストーリーうんぬんはあまり理解は出来なかったけれど、特に面白くないというわけではなく個人的には途中で飽きることなく見れました。
戦闘シーンは迫力がありすごいと思ったが、個人的にこだわっているように感じたのは人物の何気ない動作やしぐさでした。
特に女性特有のしぐさ等の表現は見ていてすごくこだわっているように感じました。
個人的お気に入りシーンは、基地の女性司令官クサナギ・スイトが墜落した戦闘機の現場へ車で登場、その後カンナミ・ユーイチと共に車に乗り込み去っていくシーン。
クサナギ・スイトが車に乗ろうとするところにカンナミ・ユーイチが助手席側のドアを開ける。助手席に座るクサナギ・スイト。運転席に乗り込むカンナミ・ユーイチ。
クサナギ・スイトがたばこを取り出し火をつけ車に置いていた眼鏡をかける。カンナミ・ユーイチが車のキーをまわしエンジンをかけ発進。
何気ないシーンだが、ここまでの間に会話は一言もない。ただ動作と動作のあいだに『間』があるということだけで色々と考えさせられたシーンだったのですごく記憶に残っている。
全体的にセリフ等は少なく、淡々と進んでいくんだけどなぜがスクリーンから目が離せないという不思議な感じの作品でした。
あまり戦闘機とかの知識はなかったけれど、単純にアニメーションのクオリティがすごい!「これ実写じゃね?」と思うくらいのクオリティでした。
ストーリーうんぬんはあまり理解は出来なかったけれど、特に面白くないというわけではなく個人的には途中で飽きることなく見れました。
戦闘シーンは迫力がありすごいと思ったが、個人的にこだわっているように感じたのは人物の何気ない動作やしぐさでした。
特に女性特有のしぐさ等の表現は見ていてすごくこだわっているように感じました。
個人的お気に入りシーンは、基地の女性司令官クサナギ・スイトが墜落した戦闘機の現場へ車で登場、その後カンナミ・ユーイチと共に車に乗り込み去っていくシーン。
クサナギ・スイトが車に乗ろうとするところにカンナミ・ユーイチが助手席側のドアを開ける。助手席に座るクサナギ・スイト。運転席に乗り込むカンナミ・ユーイチ。
クサナギ・スイトがたばこを取り出し火をつけ車に置いていた眼鏡をかける。カンナミ・ユーイチが車のキーをまわしエンジンをかけ発進。
何気ないシーンだが、ここまでの間に会話は一言もない。ただ動作と動作のあいだに『間』があるということだけで色々と考えさせられたシーンだったのですごく記憶に残っている。
全体的にセリフ等は少なく、淡々と進んでいくんだけどなぜがスクリーンから目が離せないという不思議な感じの作品でした。
PR
わかってると思いますがマクロスFを見るためですw
先週は放送がなかったんですが、そのことを知らずいつものようにテレビの前でwktkしながら正座していたんですが、いつまで経っても始まらない。
なんかおかしいと思って調べてみたらやっぱり放送は無かったorz
そういやその前の放送で映像の上の方にテロップのってたなぁと思ってたんだが、ちゃんと見ていなかったなw
とりあえず、明日はバイト休みだしマクロス始まるまでSAIで絵の練習でもするかなw
そういえば、アニメ『うたわれるもの』が始まるのが深夜2時半くらいで、「時間まで絵でも描いて待つか!」と思いながら絵の練習してたら絵の方に集中し過ぎて見逃したことがあったなw
今思えばなんで録画してなかったんだろうなと思うんだが、あのころの俺はなぜか『うたわれるもの』に関してだけ生で放送を見るという変なこだわりが自分の中であったのでいくら眠くても気合で起きていた。
それが起きているにも関わらず放送逃した時はテレビの前で数分間orzこの状態だったw
今日はそんなことが無いように対策は練っておくので大丈夫!
先週は放送がなかったんですが、そのことを知らずいつものようにテレビの前でwktkしながら正座していたんですが、いつまで経っても始まらない。
なんかおかしいと思って調べてみたらやっぱり放送は無かったorz
そういやその前の放送で映像の上の方にテロップのってたなぁと思ってたんだが、ちゃんと見ていなかったなw
とりあえず、明日はバイト休みだしマクロス始まるまでSAIで絵の練習でもするかなw
そういえば、アニメ『うたわれるもの』が始まるのが深夜2時半くらいで、「時間まで絵でも描いて待つか!」と思いながら絵の練習してたら絵の方に集中し過ぎて見逃したことがあったなw
今思えばなんで録画してなかったんだろうなと思うんだが、あのころの俺はなぜか『うたわれるもの』に関してだけ生で放送を見るという変なこだわりが自分の中であったのでいくら眠くても気合で起きていた。
それが起きているにも関わらず放送逃した時はテレビの前で数分間orzこの状態だったw
今日はそんなことが無いように対策は練っておくので大丈夫!
この間の休みでコードギアス全話見ました。流石に一気に見るのはしんどいので二日に分けて見たんですが、感想は一言「続きはまだですが?」と叫びたくなるくらい中途半端な終わり方だった。
最終話見終わった瞬間、深夜だったけど思わず叫んだよ!まぁ叫びたくなるくらいアニメは面白かったですがw
なんとなく続きの展開が見えてきている気がしますが、おそらく俺が思っていない展開がきっとあるはず!4月の放送が本当に楽しみだwww
最終話見終わった瞬間、深夜だったけど思わず叫んだよ!まぁ叫びたくなるくらいアニメは面白かったですがw
なんとなく続きの展開が見えてきている気がしますが、おそらく俺が思っていない展開がきっとあるはず!4月の放送が本当に楽しみだwww
どうみても腐女子向けです本当にありがとうございました!
キャラデザが高河ゆんに変わったことによってガンダムSEEDの時よりも腐女子向けに変わってしまったな。
内容もどことなくガンダムWっぽい感じだったし、もしかして昨日の深夜に放送してた劇場版ガンダムWは布石だったのかも・・・。
とりあえず1話見た感じじゃまだわからないのでもうちょい見て見るか。
キャラデザが高河ゆんに変わったことによってガンダムSEEDの時よりも腐女子向けに変わってしまったな。
内容もどことなくガンダムWっぽい感じだったし、もしかして昨日の深夜に放送してた劇場版ガンダムWは布石だったのかも・・・。
とりあえず1話見た感じじゃまだわからないのでもうちょい見て見るか。
今日グレンラガンの公式HP見てみたらグレンラガンが10月5日から再放送するらしい。
「今更何いってるんの?」て思う人がいるかもしれないがその時俺は
サイホウソウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って感じで大喜びだったw
ただ、残念なことに深夜帯なので起きれるかどうか微妙なところだから毎週録画することになるやろうな。
10月5日、またカミナにシモン、ヨーコやグレン団のみんなに会えるのは非常に楽しみだ!
「今更何いってるんの?」て思う人がいるかもしれないがその時俺は
サイホウソウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って感じで大喜びだったw
ただ、残念なことに深夜帯なので起きれるかどうか微妙なところだから毎週録画することになるやろうな。
10月5日、またカミナにシモン、ヨーコやグレン団のみんなに会えるのは非常に楽しみだ!