競馬予想とか鉄拳のこととか色々書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今の今までフミノブ邸でギルティの対戦してました。かなり疲れた( ´Д`)
フミノブは基本的にエディ・スレイヤー・ミリヤとアサシンキャラを使用。たまにテスタやポチョも使ってた。
この中でモウムリポって思ったのがポチョ。完全に見てから対応型の動きなんでかなりツライ(;つД`)
JHSやJSで突っ込んでくれればいいんだがほとんど動く気無しというより地面と同化してるくらいの動かなさっぷり。
こっち何すればいいかまったくわかんねwwwwww
結局ポチョには1度も勝てなくて終了。前々からポチョというキャラ自体が嫌いなんだがさらに嫌いになったわ。
他のキャラはまだ勝てるんだけどなぁ・・・。
まぁそれが深夜の話。
実はガチ対戦の前に枚岡でだんじり祭りがあったので行ってきました。
色んな地域の地車がたくさんあってすごい迫力。枚岡の祭りは子供のころに1度行ったことがあったんだがまったく覚えてなかったので初めて見たような新鮮さだった。
その後、適当に出店を回って焼き鳥やらじゃがバター、焼とうもろこし等を食べてフミノブ邸へ帰宅。
祭りに行くことがかなり久しぶりだったのでなかなか楽しかったwww
フミノブは基本的にエディ・スレイヤー・ミリヤとアサシンキャラを使用。たまにテスタやポチョも使ってた。
この中でモウムリポって思ったのがポチョ。完全に見てから対応型の動きなんでかなりツライ(;つД`)
JHSやJSで突っ込んでくれればいいんだがほとんど動く気無しというより地面と同化してるくらいの動かなさっぷり。
こっち何すればいいかまったくわかんねwwwwww
結局ポチョには1度も勝てなくて終了。前々からポチョというキャラ自体が嫌いなんだがさらに嫌いになったわ。
他のキャラはまだ勝てるんだけどなぁ・・・。
まぁそれが深夜の話。
実はガチ対戦の前に枚岡でだんじり祭りがあったので行ってきました。
色んな地域の地車がたくさんあってすごい迫力。枚岡の祭りは子供のころに1度行ったことがあったんだがまったく覚えてなかったので初めて見たような新鮮さだった。
その後、適当に出店を回って焼き鳥やらじゃがバター、焼とうもろこし等を食べてフミノブ邸へ帰宅。
祭りに行くことがかなり久しぶりだったのでなかなか楽しかったwww
PR
どうみても腐女子向けです本当にありがとうございました!
キャラデザが高河ゆんに変わったことによってガンダムSEEDの時よりも腐女子向けに変わってしまったな。
内容もどことなくガンダムWっぽい感じだったし、もしかして昨日の深夜に放送してた劇場版ガンダムWは布石だったのかも・・・。
とりあえず1話見た感じじゃまだわからないのでもうちょい見て見るか。
キャラデザが高河ゆんに変わったことによってガンダムSEEDの時よりも腐女子向けに変わってしまったな。
内容もどことなくガンダムWっぽい感じだったし、もしかして昨日の深夜に放送してた劇場版ガンダムWは布石だったのかも・・・。
とりあえず1話見た感じじゃまだわからないのでもうちょい見て見るか。
この間結構漫画買ったのに欲しいものがあったのでまたまた日本橋へ。
目当ては『天元突破グレンラガン BEST SOUND』。グレンラガンはアニメもいいが曲もイイ!
10月3日に発売が決定した瞬間自分の中で即購入決定!給料日前だがそんなの関係ねぇー!
他に買ったものは『ハンターハンター24巻』と『メガミマガジンクリエイターズvol.9』。
『ハンターハンター24巻』。少し前にハンターハンターを読み直していたのでこの時期の発売は自分にとってナイスタイミングだったw
『メガミマガジンクリエイターズvol.9』。今のところvol.2.4.6.7まで揃えているが気が付いたら前にvol8が発売していたらしく昨日見つけたのはvol.9・・・orz
また穴が空いてしまったなぁ。メガミマガジンの別冊誌だから本屋に置いてある期間って短いんだよな。間隔空いて発売するからついつい発売する時期に買えなかったりするし。
次は買い逃さないようにしないとな!
今日グレンラガンの公式HP見てみたらグレンラガンが10月5日から再放送するらしい。
「今更何いってるんの?」て思う人がいるかもしれないがその時俺は
サイホウソウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って感じで大喜びだったw
ただ、残念なことに深夜帯なので起きれるかどうか微妙なところだから毎週録画することになるやろうな。
10月5日、またカミナにシモン、ヨーコやグレン団のみんなに会えるのは非常に楽しみだ!
「今更何いってるんの?」て思う人がいるかもしれないがその時俺は
サイホウソウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って感じで大喜びだったw
ただ、残念なことに深夜帯なので起きれるかどうか微妙なところだから毎週録画することになるやろうな。
10月5日、またカミナにシモン、ヨーコやグレン団のみんなに会えるのは非常に楽しみだ!
とうとう『天元突破グレンラガン』が最終回放映が終わりました。
日曜の8時30分から始まるようなアニメは歳を重ねるごとに起きれなくて見るのをあきらめていたけれど、グレンラガンは貴重な睡眠時間を削るに値する作品だった。
朝にテレビの前で始まるのを待っているなんて行動は小学生以来で、そういう行動をしたくなるくらいグレンラガンはとても面白かった!
あの感動をもう1度見たいので、時間があったら1話からまた見よう!
日曜の8時30分から始まるようなアニメは歳を重ねるごとに起きれなくて見るのをあきらめていたけれど、グレンラガンは貴重な睡眠時間を削るに値する作品だった。
朝にテレビの前で始まるのを待っているなんて行動は小学生以来で、そういう行動をしたくなるくらいグレンラガンはとても面白かった!
あの感動をもう1度見たいので、時間があったら1話からまた見よう!