競馬予想とか鉄拳のこととか色々書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のバイト帰りにレオを練習する為にゲーセンへ。
人はあまりいないゲーセンなんで練習はやり放題。とりあえずアルカディアのレオ攻略みなからコンボ練習。
まだ、あんまり技とかはすべて把握してないけど、ある程度よく使われてそうな技だけ確認。コンボの方はまだちゃんと安定してないので要練習!
CPU戦負けてしまったのでもう一度練習しようとコインを入れたら、高校生らしき学生が乱入。
相手はボブを選択。ボブ嫌いなんだけどwww
とりあえず、カード差さないのもあれなんでアンナ差して対戦開始。
速攻2本取られたので、ちょっと気合入れなおしてそこから3本取り返したったw
その後、もう一回ボブで入られて負け。どうも学生はカード持っていないのかまったく差す様子がない。
だからこっちも途中からカード無しで対戦してました。
それにしても学生の使用キャラが
ボブ・アンナ・アマキン・レオ・ミゲル
という厨キャラだらけ。
ここのゲーセンはちょこちょこ学生を見かけるんだが、このあたりのキャラ使用率が非常に高い気がする。
俺が、高校くらいの時は強キャラがどうとかじゃなくて基本的にデザイン的に格好いいキャラとか女性キャラなら可愛いキャラとかそういう基準で選んでいたんだけどなぁ。
最近の学生は見た目とかよりも、使いやすくて強キャラ、もしくは勝ちやすいキャラなんかなぁ。
6稼動当初は地元ゲーセンでよく動物(ロジャー・クマパン)等も見かけたものだが、調整後は絶滅したのかと思うくらい見かけなくなってしまった。
ここ1ヶ月くらい動物と対戦してないんで久々に対戦したいんだけどなぁw
レオの練習から対戦になって、その対戦も落ち着いたので布セガに移動。
布セガでもカード無しプレイヤーがほとんどでした。夕方の時間帯だと仕方ないのかなと思うけど、おそらくはほとんどのプレイヤーはカード持ってるはず。
アンナ差して対戦待ってたら何回かカード差してきて倒してたらカード無しにプレイヤーに早変わりw
段位落ちるまで入ってくれたステブ使いの人もいたが、だいたいはカード無しでした。人いる時は結構いるんだが、曜日が悪かったのか漢字段位はいませんでした。
ステブ使いの人のおかげでアンナが4段に上がりました!漢字段位まであと1つ。この調子で上げていこうw
対戦終わった後は、MJ3で東風戦リーグしてました。こっちは4段のままなかなか上がらないな。といってももう少ししたらMJ4稼動らしいので、それまではプレイする量は減らそう。
そういや鉄拳の一言コメントで「今月は控えます」と宣言していたんだけど、気がついたら月間ポイント5357ptになってたwww
全然控えてるどころか今までやってきた中で一番月間pt稼いでますwwwwwwwwwwwwwwサーセンwwww
人はあまりいないゲーセンなんで練習はやり放題。とりあえずアルカディアのレオ攻略みなからコンボ練習。
まだ、あんまり技とかはすべて把握してないけど、ある程度よく使われてそうな技だけ確認。コンボの方はまだちゃんと安定してないので要練習!
CPU戦負けてしまったのでもう一度練習しようとコインを入れたら、高校生らしき学生が乱入。
相手はボブを選択。ボブ嫌いなんだけどwww
とりあえず、カード差さないのもあれなんでアンナ差して対戦開始。
速攻2本取られたので、ちょっと気合入れなおしてそこから3本取り返したったw
その後、もう一回ボブで入られて負け。どうも学生はカード持っていないのかまったく差す様子がない。
だからこっちも途中からカード無しで対戦してました。
それにしても学生の使用キャラが
ボブ・アンナ・アマキン・レオ・ミゲル
という厨キャラだらけ。
ここのゲーセンはちょこちょこ学生を見かけるんだが、このあたりのキャラ使用率が非常に高い気がする。
俺が、高校くらいの時は強キャラがどうとかじゃなくて基本的にデザイン的に格好いいキャラとか女性キャラなら可愛いキャラとかそういう基準で選んでいたんだけどなぁ。
最近の学生は見た目とかよりも、使いやすくて強キャラ、もしくは勝ちやすいキャラなんかなぁ。
6稼動当初は地元ゲーセンでよく動物(ロジャー・クマパン)等も見かけたものだが、調整後は絶滅したのかと思うくらい見かけなくなってしまった。
ここ1ヶ月くらい動物と対戦してないんで久々に対戦したいんだけどなぁw
レオの練習から対戦になって、その対戦も落ち着いたので布セガに移動。
布セガでもカード無しプレイヤーがほとんどでした。夕方の時間帯だと仕方ないのかなと思うけど、おそらくはほとんどのプレイヤーはカード持ってるはず。
アンナ差して対戦待ってたら何回かカード差してきて倒してたらカード無しにプレイヤーに早変わりw
段位落ちるまで入ってくれたステブ使いの人もいたが、だいたいはカード無しでした。人いる時は結構いるんだが、曜日が悪かったのか漢字段位はいませんでした。
ステブ使いの人のおかげでアンナが4段に上がりました!漢字段位まであと1つ。この調子で上げていこうw
対戦終わった後は、MJ3で東風戦リーグしてました。こっちは4段のままなかなか上がらないな。といってももう少ししたらMJ4稼動らしいので、それまではプレイする量は減らそう。
そういや鉄拳の一言コメントで「今月は控えます」と宣言していたんだけど、気がついたら月間ポイント5357ptになってたwww
全然控えてるどころか今までやってきた中で一番月間pt稼いでますwwwwwwwwwwwwwwサーセンwwww
PR
京成杯はダメでした。ただ、日経新春杯でモナークとダークのワイドをせこく的中したのでプラマイゼロでしたw
最近は負けることが少なくなったので、これからはこの状態を維持しつつ勝負どころで大きく賭けるスタイルで頑張ろう!
今週は、中山ではAJCC(GⅡ)が、京都ではダートの重賞平安S(GⅢ)があります。
今のところどちらをするか決めていないので、出馬表出てから賭ける方を決めます。
話はガラリと変わるが、最近麻雀がしたくてたまらない!MJ3で麻雀するのもいいが、やっぱりちゃんとした麻雀牌で麻雀したいものだ。
最近は負けることが少なくなったので、これからはこの状態を維持しつつ勝負どころで大きく賭けるスタイルで頑張ろう!
今週は、中山ではAJCC(GⅡ)が、京都ではダートの重賞平安S(GⅢ)があります。
今のところどちらをするか決めていないので、出馬表出てから賭ける方を決めます。
話はガラリと変わるが、最近麻雀がしたくてたまらない!MJ3で麻雀するのもいいが、やっぱりちゃんとした麻雀牌で麻雀したいものだ。
先に土曜日の競馬の結果報告を。
中山・京都両メインと最終レース、計4レースしました。
結果は京都のメインを2-7のワイド的中しただけで、後の3レースは全部負けでした。
中山のメインは完璧に外れたのでいいんですが、両方の最終レースを変な穴馬を狙った為に外してしまった。大人しく普通にワイドしていれば的中していたんですが、色気出して穴馬にいったのが運のつき。
やはり新聞は役立つこともあれば、見すぎて変な穴馬に走ってしまうという罠もあるんでこれからは気をつけないと!
まぁ、成績的には1勝3敗でしたが、一応千円ちょいプラスwww
勝ちは勝ちなんで良しとしよう!
さて、日曜は京成杯と日経新春杯という重賞レース。資金はIパットに入っている4千円なんで、2千円づつワイド1点勝負でいこうかなと思ってます。
とりあえず、印はいつものようにつけておこう。
まずは京成杯
京成杯(GⅢ)
◎マイネルファルケ
○ドットコム
▲マイネルチャールズ
△ランチボックス
×ダンツウィニング
本命はラジオNIKKEI杯(G3)の終わった時点でこの馬京成杯出てきたら絶対軸にすると決めていたマイネルファルケです。しかも騎手が田中勝Jというのもかなりイイ!大外枠を引いてしまったのがちょっと残念ですが、外からスーっとハナにたてればいい勝負出来ると思います。
日経新春杯
◎アドマイヤモナーク
○トウショウパワーズ
▲ダークメッセージ
△グロリアスウィーク
×ヒラボクロイヤル
本命はアンカツ騎乗のアドマイヤモナーク。去年のトウカイワイルドのような京都外回りの直線入ってのイン差しをしてくれアンカツ!!
対抗はトウショウパワーズ。万葉Sでは密かに穴馬候補だった馬。結局、万葉Sはやりませんでしたが、距離伸びたら面白いという読みは当たっていました。今回はハンデ54kg。出来れば先行抜け出しでいって欲しい!!
人気どころのトウカイ2頭+アドマイヤジュピタはどうも今回あまり買う気がおきない。トウカイ2頭は案外2走ボケとかありそうだし、アドマイヤジュピタはトップハンデ。まぁ来たらあきらめようw
中山・京都両メインと最終レース、計4レースしました。
結果は京都のメインを2-7のワイド的中しただけで、後の3レースは全部負けでした。
中山のメインは完璧に外れたのでいいんですが、両方の最終レースを変な穴馬を狙った為に外してしまった。大人しく普通にワイドしていれば的中していたんですが、色気出して穴馬にいったのが運のつき。
やはり新聞は役立つこともあれば、見すぎて変な穴馬に走ってしまうという罠もあるんでこれからは気をつけないと!
まぁ、成績的には1勝3敗でしたが、一応千円ちょいプラスwww
勝ちは勝ちなんで良しとしよう!
さて、日曜は京成杯と日経新春杯という重賞レース。資金はIパットに入っている4千円なんで、2千円づつワイド1点勝負でいこうかなと思ってます。
とりあえず、印はいつものようにつけておこう。
まずは京成杯
京成杯(GⅢ)
◎マイネルファルケ
○ドットコム
▲マイネルチャールズ
△ランチボックス
×ダンツウィニング
本命はラジオNIKKEI杯(G3)の終わった時点でこの馬京成杯出てきたら絶対軸にすると決めていたマイネルファルケです。しかも騎手が田中勝Jというのもかなりイイ!大外枠を引いてしまったのがちょっと残念ですが、外からスーっとハナにたてればいい勝負出来ると思います。
日経新春杯
◎アドマイヤモナーク
○トウショウパワーズ
▲ダークメッセージ
△グロリアスウィーク
×ヒラボクロイヤル
本命はアンカツ騎乗のアドマイヤモナーク。去年のトウカイワイルドのような京都外回りの直線入ってのイン差しをしてくれアンカツ!!
対抗はトウショウパワーズ。万葉Sでは密かに穴馬候補だった馬。結局、万葉Sはやりませんでしたが、距離伸びたら面白いという読みは当たっていました。今回はハンデ54kg。出来れば先行抜け出しでいって欲しい!!
人気どころのトウカイ2頭+アドマイヤジュピタはどうも今回あまり買う気がおきない。トウカイ2頭は案外2走ボケとかありそうだし、アドマイヤジュピタはトップハンデ。まぁ来たらあきらめようw
つい最近アンナ作りましたwいやぁこのキャラ使えば使う程面白い!しかも強いしwww
ただ、コンボ関連がかなり難しい・・・。
フミノブに教えてもらったコンボで
浮かし技から最初にアガペを当てるコンボがかなり難しいので自分なりにCPU戦でコンボ考えてみた。
右アパから RP⇒クリークアタックステップ(3LK,RP,3)⇒アガペ⇒スカーレットレイン(1LP)バウンド⇒コウトリーレインボー3発目
というコンボが入った。見た感じじゃ半分くらいダメージ持ってったから結構減ってると思う・・・ただクリークステップからのアガペを最速で出さないとその後のスカーレットレインが当たらないっぽいので安定度としては今のところ微妙だが、この程度なら慣れれば安定出来るレベルのはず。
ちなみにダメージは落ちるが、右アパ後のRPを入れずに直接クリーク入れたら結構安定して最後までコンボ入ったので案外こっちのがいいかもw
まだ試していないので分からないが、おそらく熊・パンダにはこのコンボ入らないと思う。
明日仕事休みなんで、明日の競馬の馬券でも買うついでにゲーセンで色々試してみます。
ただ、コンボ関連がかなり難しい・・・。
フミノブに教えてもらったコンボで
浮かし技から最初にアガペを当てるコンボがかなり難しいので自分なりにCPU戦でコンボ考えてみた。
右アパから RP⇒クリークアタックステップ(3LK,RP,3)⇒アガペ⇒スカーレットレイン(1LP)バウンド⇒コウトリーレインボー3発目
というコンボが入った。見た感じじゃ半分くらいダメージ持ってったから結構減ってると思う・・・ただクリークステップからのアガペを最速で出さないとその後のスカーレットレインが当たらないっぽいので安定度としては今のところ微妙だが、この程度なら慣れれば安定出来るレベルのはず。
ちなみにダメージは落ちるが、右アパ後のRPを入れずに直接クリーク入れたら結構安定して最後までコンボ入ったので案外こっちのがいいかもw
まだ試していないので分からないが、おそらく熊・パンダにはこのコンボ入らないと思う。
明日仕事休みなんで、明日の競馬の馬券でも買うついでにゲーセンで色々試してみます。
この間の休みでコードギアス全話見ました。流石に一気に見るのはしんどいので二日に分けて見たんですが、感想は一言「続きはまだですが?」と叫びたくなるくらい中途半端な終わり方だった。
最終話見終わった瞬間、深夜だったけど思わず叫んだよ!まぁ叫びたくなるくらいアニメは面白かったですがw
なんとなく続きの展開が見えてきている気がしますが、おそらく俺が思っていない展開がきっとあるはず!4月の放送が本当に楽しみだwww
最終話見終わった瞬間、深夜だったけど思わず叫んだよ!まぁ叫びたくなるくらいアニメは面白かったですがw
なんとなく続きの展開が見えてきている気がしますが、おそらく俺が思っていない展開がきっとあるはず!4月の放送が本当に楽しみだwww