忍者ブログ
競馬予想とか鉄拳のこととか色々書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 10月から新作アニメが一斉に始まりました。改めて見てみるとかなり多くて今現在までに始まったアニメを全部見るのにかなり時間かかりました。

とりあえず今日見たアニメ一覧

・とらドラ!
電撃文庫は釘宮率以上に高くね?wでも思ってた通り面白かったから続きが気になるなw

・ヒャッコ
迷子になって教室に戻るまでで終わりまで引っ張った!頑張った!

・屍姫 赫
声優が微妙・・・でもED曲が良い!

・あかね色に染まる坂
登場人物たちの声優が全員主役級。話うんぬんは別として声聞いてるだけでかなり満足w力ちゃんサイコー!

・CLANNAD -AFTER STORY-
どう考えても視聴決定だろw

・夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~
なかなか面白かった。続きが気になるなぁ。

・黒執事
今日見た中で個人的には一番よかった。セバスチャンかっこいい!

まだ始まっていないアニメが結構あるけど個人的に楽しみにしているのが、『かんなぎ』『とある魔術の禁書目録』あたりかな。

PR
 土曜日、劇場版グレンラガンを見に行くために梅田の映画館に行ってきました!

9月6日から上映していたんですが、なかなか行く時間が無くて焦っていたんだけど土曜日丁度時間空いたんでグレンラガンまったく知らないエミちゃん巻き込んで行きましたw

といってもエミちゃんは映画を見るわけじゃなくて鉄拳する為に半ば無理やり連れて行ったんですがw

夕方4時から上映だったんで4時前にエミちゃんと一度別れて早速映画館へ。

場所は梅田スカイタワービルの中にある映画館(名前忘れたw)。

前に劇場版Zガンダムを見に行った時に一度行ったことがあったので迷うことはなかった。

上映時間ギリギリだった為か人が結構いたんですが、座れないほどではなかった。

映画の内容はTVシリーズの流れに沿って駆け足で物語が進んでいく感じで見たことある場面などが多かったけどところどころ新しくしている場面もあったので個人的に楽しめた。

来年に劇場版続編するみたいなんでまた行かないとw

その後は帰りにパンフレットを買ってエミちゃんと合流してモンテで神段の対戦を観戦して飯食ってエンパラ行って段位戦して落とされて家帰って寝たのが深夜3時くらいでした。





 今日カード度数が切れていたワンを更新してガッツリ対戦しました。メインキャラにも関わらず免許皆伝まで落ちてましたがなんとか猛虎まで上がりました!

ここ最近対戦をよくしているのでキャラの段位変動が激しいです。

今日の段位変動

ワン 免許皆伝⇒猛虎

餓浪のステブと段位戦。皆伝プラスだったので1つ違いでも昇格のチャンスが出たので倒して餓浪に。同段になりそこから勝ったり負けたりになったけどなんとか猛虎まで昇格w

ロウ 猛虎⇒飛龍

猛虎のアンナに乱入して速攻昇格のチャンスが出たので倒して昇格w

基本昇格戦弱いんだけど結構やりやすいタイプのアンナだったので比較的楽だった。

仁 3段⇒4段

師範の昇格のチャンスまでいったんだけどそこから上がれず。レイヴンはメンドクサイなぁ・・・。

レオ 魔拳⇒狂拳

元々マイナスだったんで落ちるかなぁと思いながら対戦してたんだけど、やっぱり落ちたw狂拳のカズヤ・平八と対戦してたんだけど結構うまかったんで楽しかったw
狂拳に落ちたけれど、相手の魔拳昇格戦は全て防いだので良しとしよう!

もうすぐ新作が出るけどそれまでには羅段にいきたいなぁw
 日曜のメインは中山・阪神共に3歳のトライアル重賞です!

両レース共18頭立てのフルゲートですねぇw予想などがすごく難しいですが、頑張って予想しようと思います。

まずはローズSから


ローズS
◎レジネッタ
○トールポピー
▲メイショウベルーガ
△オディール
×マイネレーツェル

平日の時点までは関東馬のブラックエンブレムを本命にしていました。なぜなら栗東に滞在しているということと、前につけれる強み、阪神での成績がいい岩田J、この要素で本命にしていました。

しかし、よく考えてみたら岩田Jは今年の3歳牝馬は特にこれといって主戦Jとして騎乗していた馬がいなかった。実際オークスにも岩田Jはいなかったし、桜花賞でもテン乗りのベストオブミーに乗っていただけだった。

じゃあ今回はどう考えても叩き台だろうということで完全に消し。

本命はクイーンSを叩いてきた◎レジネッタ。前売りで1番人気だがGⅠ馬だし当然だろう。対抗はオークス馬○トールポピー。これも素直に逆らわずに速攻で決めました。

次に▲にメイショウベルーガ。ある意味この馬が自分の中の本命ですw前走クイーンSでは札幌開幕週ということで前残りで届かず。しかし上がりの脚はメンバー中最速をたたき出した。オークストライアルのフローラSでも4コーナー18番手から4着までに突っ込んできたこの馬の末脚ならGⅠ馬2頭を捕らえれる可能性はあると思います。

ただ、阪神は開幕してまだ2週目。当然馬場も綺麗で前残りの展開が予想されるが、出走メンバーを見る限りエアパスカルとダイワスピリットがハナを奪い合う形になると思うのでペースはそんなに遅くはならないと思う。トライアルだからノーマークの馬達は権利を取るために少しでも前につけると思うし。

だからこの馬向きの展開になる可能性は充分に考えられると思いますw

次はセントライト記念


セントライト記念
◎ノットアローン
○ネオスピリッツ
▲クリスタルウイング
△ダイバーシティ
△マイネルチャールズ
×ダイワワイルドボア

セントライト記念の暫定予想はこんな感じです。このレースは正直かなり難しいと思うので直前まで迷うと思いますが、一応本命は◎ノットアローン。中山得意の蛯名Jが前につける馬に乗ったらかなり怖い存在だと思います。前走ラジオNIKKEI賞で57kgのハンデを背負って2着に来ているんだがら力はあるはずなのに、前売りオッズは単勝8番人気とは少し過小評価し過ぎでは?と思う。

対抗は○ネオスピリッツ。前に行くとすごくしぶといこの馬が内枠を引いた。しかも騎手は中山で先行させると怖い田中勝J。2005年セントライト記念3着馬ピサノパテック(藤沢)に騎乗していたのは田中勝J。その時の枠は2枠2番。今回も2枠ということはきっとピサノパテックと同じ騎乗をするはず!

ちなみにその時同じ藤沢厩舎管理のキングストレイルが大外枠にいた。今回も2頭出しでなおかつもう1頭のクリスタルウイングは大外枠!

これはすごく面白いwwwと思ったので▲候補はクリスタルウイング。是非3年前の再現をお願いします!w


ブログを見てくれている友人が「イラストうpするの楽しみにしてるんやでw」というのでうpしました。

まぁらくがき絵ですけどね(´ー`)



カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
かねごん
性別:
男性
趣味:
ゲーム・アニメ・競馬とかいろいろ
最新コメント
(01/31)
(01/22)
(01/19)
(01/05)
(01/03)
最新記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ かねごんのヲタ日記 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]