競馬予想とか鉄拳のこととか色々書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
17日
起きたら13時半。でもまだ眠かったので2度寝して、頭がちゃんと起きたのが14時ごろ。
でもウーロソがまだ寝てたので、とりあえず起こす。
腹が減ったので、昨日コンビニで買っておいたカップラーメンを食べて、出発時間までヴァルキリー2してました。
その後、時間が近づいてきたので、ウーロソと目的地のZepp Osakaへ。
最寄駅のコスモスクエア駅に着いたら、海が見えて少しの間、海を眺めてました。
Zepp Osakaの近くに着いたら、なぜかダフ屋とアンケートを求める女性(アンケート女)たちが徘徊していて驚いた。
ダフ屋はまだわかるんだけど、アンケート女はなぜこんなところにいるんだろう・・・。
いつもは、日本橋に徘徊してるのに・・・。もしかしてこういうヲタクが集まる場所を狙ってるんだろうか。
まぁ、うっとおしいので無視しましたがwww
で、会場に着いたらすでにかなりの人が。男ばっかりかなぁっと思ってたけど、意外にも女の人が結構いました。あと外国人もちらほらいましたねwww
周りをいろいろ見ていたら、階段のところに人が並んでいたんで、行ってみたらグッズ販売していましたw
さっそく並んで、グッズ購入。
Tシャツとマフラータオルを買いましたwwww
その後、開場時間が来たので番号を呼ばれるまで待機。
スタッフに呼ばれるまで待っていたら、階段からメイド服を着た二人組の女性が降りてきたwww
ウ「ちょwwwwwあれ見てみ?wwww」
か「ん?」
ウ「メイドいるでwwwwwwwwwwww」
か「ほんまやwwwwwww」
階段の下にいる集団の視線がメイド二人組に集中。メイド二人組が恥ずかしそうに列に並んでました。
こんなところでメイドさんを見れてちょっとラッキーだったw
しかも結構可愛かったしwwww
で、40分くらい待ってやっと会場入り。オールスタンディングで最後の方の番号だったので結構後ろだった。
待ってる間、ウーロソと話をしてたら開演。
KOTOKO様登場wwww
開幕は何を歌ってくれるのかなぁっと思ったら、前と同じで『Re-sublimity』でした。
その後歌ったのは、覚えてるだけではこんだけ。(順不同)
Face of Fact
Leaf ticket
HALLUCINO
Lament
Asura
being
Collective
Fusion Star
Lupe
Mighty Heart ~ある日のケンカ、いつもの恋心~
Shooting Star
Wing my Way
覚えてていいよ
↑青春ロケット↑
421 -a will-
Princess Brave!
個人的に歌って欲しかった『HALLUCINO』『Mighty Heart ~ある日のケンカ、いつもの恋心~』『Leaf ticket』が入っていたのが良かったww
終わりの方で、KOTOKO様の報告で、
・OVA 「マリア様がみてる」 のエンディング曲を担当
・3rdアルバムを出すこと
・12月1日に横浜アリーナで単独ライブ
・映画(タイトル忘れたw)の主題歌を担当
等を報告してくれました。
か・ウ「ちょwwwwwwww横浜でライブwwwwww行くしかない!!!wwwwwwwwwww」
12月1日の予定はこの瞬間に埋まりましたwwww
チケットは意地でも取りにいきますよーww
21時半ごろライブが終了。その後、アババに行き、たけしに頼んでおいたコミケ戦利品を取りに行きました。
その後、ウーロソ宅でコミケ戦利品の『戯画セット '06夏』『Character material』を見てました。
内容的には『Character material』の方がよかったwww
たけしには感謝ですわwww
その後家に帰って、15日と16日のブログ書いてから就寝。
0:04
起きたら13時半。でもまだ眠かったので2度寝して、頭がちゃんと起きたのが14時ごろ。
でもウーロソがまだ寝てたので、とりあえず起こす。
腹が減ったので、昨日コンビニで買っておいたカップラーメンを食べて、出発時間までヴァルキリー2してました。
その後、時間が近づいてきたので、ウーロソと目的地のZepp Osakaへ。
最寄駅のコスモスクエア駅に着いたら、海が見えて少しの間、海を眺めてました。
Zepp Osakaの近くに着いたら、なぜかダフ屋とアンケートを求める女性(アンケート女)たちが徘徊していて驚いた。
ダフ屋はまだわかるんだけど、アンケート女はなぜこんなところにいるんだろう・・・。
いつもは、日本橋に徘徊してるのに・・・。もしかしてこういうヲタクが集まる場所を狙ってるんだろうか。
まぁ、うっとおしいので無視しましたがwww
で、会場に着いたらすでにかなりの人が。男ばっかりかなぁっと思ってたけど、意外にも女の人が結構いました。あと外国人もちらほらいましたねwww
周りをいろいろ見ていたら、階段のところに人が並んでいたんで、行ってみたらグッズ販売していましたw
さっそく並んで、グッズ購入。
Tシャツとマフラータオルを買いましたwwww
その後、開場時間が来たので番号を呼ばれるまで待機。
スタッフに呼ばれるまで待っていたら、階段からメイド服を着た二人組の女性が降りてきたwww
ウ「ちょwwwwwあれ見てみ?wwww」
か「ん?」
ウ「メイドいるでwwwwwwwwwwww」
か「ほんまやwwwwwww」
階段の下にいる集団の視線がメイド二人組に集中。メイド二人組が恥ずかしそうに列に並んでました。
こんなところでメイドさんを見れてちょっとラッキーだったw
しかも結構可愛かったしwwww
で、40分くらい待ってやっと会場入り。オールスタンディングで最後の方の番号だったので結構後ろだった。
待ってる間、ウーロソと話をしてたら開演。
KOTOKO様登場wwww
開幕は何を歌ってくれるのかなぁっと思ったら、前と同じで『Re-sublimity』でした。
その後歌ったのは、覚えてるだけではこんだけ。(順不同)
Face of Fact
Leaf ticket
HALLUCINO
Lament
Asura
being
Collective
Fusion Star
Lupe
Mighty Heart ~ある日のケンカ、いつもの恋心~
Shooting Star
Wing my Way
覚えてていいよ
↑青春ロケット↑
421 -a will-
Princess Brave!
個人的に歌って欲しかった『HALLUCINO』『Mighty Heart ~ある日のケンカ、いつもの恋心~』『Leaf ticket』が入っていたのが良かったww
終わりの方で、KOTOKO様の報告で、
・OVA 「マリア様がみてる」 のエンディング曲を担当
・3rdアルバムを出すこと
・12月1日に横浜アリーナで単独ライブ
・映画(タイトル忘れたw)の主題歌を担当
等を報告してくれました。
か・ウ「ちょwwwwwwww横浜でライブwwwwww行くしかない!!!wwwwwwwwwww」
12月1日の予定はこの瞬間に埋まりましたwwww
チケットは意地でも取りにいきますよーww
21時半ごろライブが終了。その後、アババに行き、たけしに頼んでおいたコミケ戦利品を取りに行きました。
その後、ウーロソ宅でコミケ戦利品の『戯画セット '06夏』『Character material』を見てました。
内容的には『Character material』の方がよかったwww
たけしには感謝ですわwww
その後家に帰って、15日と16日のブログ書いてから就寝。
0:04
PR
この記事にコメントする