忍者ブログ
競馬予想とか鉄拳のこととか色々書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 自分が作ってる鉄拳のキャラの中で一番動けてないキャラ、デビル仁。

それなのに段位は知らぬ間に7段まで上がった。やはりキャラ性能が高いからなのか?

けれど、三島家の代名詞ともいえる技、風神拳。俺はぶっちゃけ安定して出せない。

一応1P側は出るには出る。だが2P側は絶望的(普通は2P側の方が出しやすいという人が多い)。

結局、結論として「風神拳安定して出せないなら出さなくていいじゃんwww」に至った。

デビル仁というキャラには風神拳以外にもダメージを取れる技は結構ある。

その中の1つが投げ技『絶無』

それと下段技で当たればコンボがいける『奈落』

『絶無』は当たれば下段技の1RPまで確定。これ当てるだけで1コンボ分。

『奈落』もヒットから白鷲2発止めから鬼八門⇒奈落まで確定。

風神拳使わなくてもある程度ダメージ取れるので、あとは立ち回り。

基本はローキック主体で逃げながらロー。しゃがみ出したら鬼八門1発止めや羅刹門、踵等の中段技をふっていく。

固まり出したら『絶無』や『奈落』でダメージを取る。

風ステは相手に技を振らせる為に誘い気味にステステ。

風神拳は基本はスカ確に使う。ていうかそれにしか使わんw

俺のデビル仁は基本は待ち+ケズリなのでタイムオーバーになる率がかなり高い。

正直こんな立ち回り通用するのは数字段までだろうから、そろそろちゃんとした動き身に付けないとダメなんだろうけど・・・

段位上がってる間は当分この動きでがんばろうw


23:14



PR
 仕事が終わった後、鉄拳しに難波へ。

家を出たのが夜の8時を超えていたので、ぺくちゃんを誘って自転車でのんびり移動。

アババに着くと『ぴよっち』や『ヤマオカ』さんがいたので少し話をしていたら、ぴよっちの隣に『よそなみ』さんがいたので挨拶をして早速対戦。

むこう皆伝のシャオユウ。こっちは皆伝のワン。初戦から僅差の勝負だったけどなんとか3連勝。

ただ、大分マイナスだったので昇格戦が出ない。4戦目から少し読まれだして負け。

5戦目は取り返して勝ったものの、その後少し負けだしたので戦い方を若干変えてまた連勝。その勢いで拳士に昇格。

かなり苦しい対戦だったけど楽しかった。ただワン以外のキャラは今のところ負け越し。そのせいでキングが師範に降格し、アンナも若干負け越し。

総合対戦成績は10勝11敗と若干負け越しました。

正直キングはコンボ難しいから俺にむいてなかった。コンボミスで勝ち確逃す場面が何度かあったのでコンボ安定させるまでは段位が上がることはないだろうな~。

よそなみさんとの対戦が終わった後は6段のスティーブと対戦。同段の仁で何度か倒したら7段に昇格。むこうは5段に降格。

その後負けたので6段のジュリアで乱入。何度か倒したら『にっきぃ』さんの飛鳥が乱入。

相手ジュリアの肘ガード⇒再度肘追加と出すと追加の部分で暴れてカウンターヒットという場面が何度かあって、当たるたびにむこうから奇声が聞こえてきたのが印象的だった。

たぶん「なんで俺一緒の連携当たってるねん!」的な叫びの声だったんだろう。俺もよくあるから叫ぶ気持ちがすごくわかったw

対戦終了後はEMIちゃんと少しギルティ対戦してから自転車で帰宅。

なんだかんだで3時過ぎに就寝。


15:07


 『モーリ』『あべのさん』との飲み会が終わった後、二人と別れてからアババへ。

早速2階の鉄拳の筐体へ行くと、アバ勢のメンバがほとんど勢ぞろい。

EMIちゃんがにっきぃジュリアと拳聖同段戦をしていた。何回か連勝したらEMIちゃんキングが我狼の昇格戦。

接戦を制してEMIちゃん昇格!かなり喜んでたみたいでこっちも何かうれしかったw

対戦を見てるだけなのも飽きてきたので、EMIちゃんの隣の台で仁(6段)で乱入。相手6段ジュリアで1回勝って1回負け。次にリリ(6段)で乱入。

何回か倒したら7段に昇格。その後むこうマードックで入ってきたけど倒したら師範のデビル仁が入ってきた。

ちなみにこっちは師範への昇格戦。普通に倒して師範に昇格。この流れだったら再度デビル仁差してくると思ったらなぜか拳豪のフェンを差してきた。

・・・チキンやなぁ。まぁ、師範まで上がったしわざと負けるかぁと思って適当にしてたらなぜか倒してしまった。

もう負けて誰かに譲ろうと思ってフミノブに声かけたら断られたんで『いしも』に譲る。

『いしも』はきっちりジュリアで相手を拳達に落としてました。

んで、そいつは今度いしもに対して豪傑のアンナで乱入。

てか、そいつが豪傑持ってること自体ありえないだろwww

投げとジャンプキックしかなくてジュリアの双起脚の確反が両パン投げとか終わってるw

豪傑だろうが『いしも』は普通に処理してたけどな。

その後は対戦することなく閉店。プラボにも行ったけど、プラボ閉店までずっと見てるだけだった。

帰りは、ぺくちゃん、フミノブ、EMIちゃん、俺の4人で話しながら3時ごろ帰宅して就寝。


3:06






 
 22時前、EMIちゃんから電話。

え「暇やったら難波行こうぜ~」

と誘われたんだけど、この時間から行くのはめんどくさいので

か「めんどいからエンパラにしようぜ」

と返したらOKの返事が出たのでエンパラへ。

一時期はよくエンパラに行ってたんだけど、基本的にアバ勢の活動範囲は
難波中心だった為最近はエンパラに行くことも無くなっていた。

エンパラに到着すると、すでにEMIちゃんは対戦中。俺は終わるまで対戦を眺めていた。

途中、見てるのも飽きてきたのでギルティをやりにいく。テスタを使って対戦していたんだけど、使えば使うほどテスタの強さが伝わってくる。

やっぱこのキャラ強キャラやなwww適当にしてても勝てるwwww

相手画面端追い詰めての前エグゼとか、/カイのスタンエッジハメみたい。

ギルティのCPU戦が終わって鉄拳の所に戻ったら、EMIちゃんは拳達のジャックと対戦中だった。

たまに難波にいるジャック使いなんだけどなぜかエンパラに出没。なんかいい勝負してるみたいだったけど最終的にEMIキングが拳聖に昇格していた。

その間、俺は隣でCPU戦をしていたcapetaのファランにアンナで乱入。

2回倒したら師範に昇格。鉄拳5の時からちょこちょこ対戦してよく負けていたけど今回勝ててよかった。

ただ、反省点としては右構え中の両パン投げをくらいすぎて負けてるパターンが多かったのがダメだったな。

確反に関しては自分の中では目立ったミスはなかったと思うからとりあえず合格。

対戦が終わって閉店前にEMIちゃんと少しだけギルティ対戦。

かねごんメイ×-○EMIロボ
かねごんテスタ○-×EMIロボ
かねごんテスタ×-○EMI聖ソル
かねごん鰤×-○EMI聖ソル
かねごん鰤×-○EMI聖ソル
かねごん鰤○-×EMI聖ソル

こんな感じやったかな?最後の方鰤で連コインしてたから負け越してるはず。

聖ソルというキャラがわからないということもあるけど、それを差し引いても技の性能が強かった。

今後、ギルティをやり込む為には聖ソルは絶対に壁になりそうだから今の内に対策練らないとな。

エンパラ閉店後、EMIちゃんと飯を食べながら鉄拳談義をしつつ4時前に解散⇒現在に至る。

というかあと5時間程で仕事の時間だw早く寝よう。


4:40



競馬

京都金杯・中山金杯両方ともハズレ。なんかあんまり的中する自信がないときは大抵当たらないんだけど、やっぱり当たらなかった。

年明けマイナススタートかぁ・・・。まぁ、明日親父と京都競馬場に行くのでそこで取り返すことにしよう。

鉄拳

金杯が終わった後、プラボ千日前へ。

鮪さんのアンナがいたのでロウで乱入。

ロウのことがあまりわかっていないのか結構こちらの有利技に対して暴れたり技をふってきたのでしゃがパンサマーや横移動右アパ等で浮かせたのが勝因かな。対戦成績は6勝3敗で勝ち越し。

ロウが師範に昇格しましたw

次にアババで皆伝のフェンがいたのでキングで乱入。

4戦して五分だった。その後にワンで入ったんだけど3戦やって全敗。このままだと師範に落ちそう・・・。

結果的に拳士に上げてしまったんだけど、ヤマオカさんが降格目前まで吸っていたのでまぁOKだろう。見かけたら次はリベンジだな。

途中ぴよっちが来たので、ヤマオカさん、ぴよっちと共にプラボへ。

人が結構いた中、端の台でわっきーさんのロウ(皆伝)がいたのでキングで乱入。

前半

ロウのワンツーニーやドラゴンテイル、ドラゴンラッシュ1発止めからのディレイ下段等に苦しめられて連敗。キングが師範に降格。

中盤

おそらくわっきーさん側の主力技であろうドラゴンテイルを中盤ガードして、しっかりコンボを決めて連勝を重ねる。キングが皆伝に昇格。

後半

わっきーさんのロウを降格寸前まで追い詰めるものの、途中こちら側がコンボミスしまくって勝ち確を結構逃した為連敗。最後はこちらの金が尽きた為対戦終了。

結果

20戦して

10勝10敗で五分でした。

反省点

・コンボミス多すぎ
・ロウの中段⇒上段の連携をほとんどしゃがめなかった
・ドラゴンサマーガード後の確反安すぎた
・ていうより全体的に確反安すぎ


昔、ギルティの大会とかに出てた時からわかってたことだけど、焦りすぎて負けるパターンが多すぎ。今日は冷静になれない自分に少し腹が立った。

とりあえず今後の課題として

・コンボミスをなくす
・しゃがめるところはしゃがむ
・確反しっかり
・冷静に行動する

この4点を重点において行動しよう。

あとはフレーム関連を調べないとなぁ・・・。あんまり調べるのとか面倒なんでしないんですが、負けるの嫌なんで調べますわ。

話はいきなり変わりますが5日にアルカナハートプレイしました。

使用キャラはリリカ

見た目からしてスピードがありそうなキャラ。今月号のアルカディアを読んでみたらやっぱりスピードキャラみたい。

使ってみると結構面白かったので今の段階ではメインキャラにしようかなぁ。そんなに弱くないっぽいしなんとか戦っていけそう。

それにしてもフミノブが

「アルカナやってる時のかねごんニヤニヤしててマジキモい」とか言ってきた。自分的にはニヤニヤしてるつもりはなかったんだけど、どうもこういう萌え系のゲームを見ると自然とニヤニヤしてしまうみたい。

まぁ俺はヲタクなんであきらめて下さいwww

どうしても嫌なら俺がアルカナしてる時は他人のフリでもして下さいwww


2:42

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
かねごん
性別:
男性
趣味:
ゲーム・アニメ・競馬とかいろいろ
最新コメント
(01/31)
(01/22)
(01/19)
(01/05)
(01/03)
最新記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ かねごんのヲタ日記 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]