忍者ブログ
競馬予想とか鉄拳のこととか色々書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 馬券的にはするつもりは無いが、先週予想だけしたら見事に土日両方的中したので、明日の青葉賞は予想だけして馬券は買わないつもりで予想します。


青葉賞(GⅡ)
◎アドマイヤコマンド
○クリスタルウイング
▲アルカザン
△オリエンタルヨーク
△モンテクリスエス
×ニシノエモーション

人気馬、武豊騎乗のマゼランとファビラスボーイは予想から外しました。

理由
・マゼラン
前走東京2400mを好タイムで勝った後、休養するといっていたが普通の流れならどこかに重賞を使って勝ち負けした後に休んだほうがローテ的にも余裕がある。それなのに休養しているところがどうもしっくりこない。調教もあまりいいとは思えない。普通なら権利を取ってもおかしくない馬なんだろうが他にも怖い馬はたくさんいるので必ずしも軸にする馬ではないと思う。その割に人気しているのでいっそのこと予想からは外すという結論になりました。予想が外れた時はこの馬が3着圏内に入っているんだろうなw

・ファビラスボーイ
前走セントポーリア賞を勝って、疲れが出たので休養するというレース後のコメントを残して休養したこの馬。休養するのは全然構わないのだがなぜ騎手が乗り代わっている!理由はおそらくセントポーリア賞で後藤Jが無茶な乗り方をしたんだろう。確かに強い馬だがいくらなんでも後ろから行き過ぎた。果たして乗り代わった吉田隼Jがこの馬で無事権利を取ることが出来るのだろうか?疲れは完全に取れているのだろうか?色々と不安要素のある馬だし、当然人気しているのでこれまた予想から思い切って外してみます。

2頭共枠順はいいところにいるので普通に来る可能性のが高いのが事実だが、果たして人気に見合う馬なのだろうか?不安要素があるこの2頭を馬券から外してみたほうが馬券的に楽しめると思う。

ちなみにこの予想の◎頭固定の3連単の前売りオッズは
225~1838倍でしたw

3連複でもほとんど万馬券なので狙ってみるのも面白いかも知れないw

PR
 3連単 15⇒18⇒13 7,002,920円















こんな馬券買えるか!!!
 桜花賞の予想の前にまずは土曜競馬の結果から。

阪神牝馬Sはワイド1点で勝負したもののハズレてしまいました。

ちなみに4着6着でした。

中山メインのNZTもワイド1点勝負。

3複にしようと思ったが、相手選びが面倒だったのでアサクサダンディとサトノプログレスのワイド1点で勝負しました。

見事1着3着で的中!

賭けた額は微々たるものでしたが、1点で的中させたのは最近不調だった自分の中ではかなり大きい!

この調子で桜花賞も頑張るぞ!っということで早速予想しようと思います。


夕方、有力馬の1頭、武豊騎乗のポルトフィーノが突然出走を取消。

取捨に迷っていた1頭だったので個人的にこの取消はラッキーw

これで予想も若干楽になりましたよw


桜花賞

◎トールポピー
○リトルアマポーラ
▲エイムアットビップ
△オディール
△ソーマジック
×エアパスカル

フラワーC勝ち馬ブラックエンブレムはどうも外枠というのが気になる。今までがほとんど内枠で成績上げているし、きんせんか賞では直線抜け出してから自ら内ラチの方に首が向いていたので、どちらかというと外枠はダメなのでは?と勝手に思ってみたりw

松岡J自身あまり外枠では勝っているイメージが少ないし、ましてや関西輸送は初めて。調教も軽くしか積んでいないようだし個人的にはあまりプラス材料が見つからないので、今回は馬券から外すことにします。

あと、どちらかというとこの馬は桜花賞というよりもオークス向きなイメージがあるっていうのも馬券を外す理由の1つ。まぁ、この馬が勝ったら強かったってことでw


話は、予想に戻って桜花賞の本命はトールポピー。前売で1番人気ですが、実力もトップレベルだと思う。前哨戦のチューリップ賞では勝ち馬まんまと逃げられはしたが、ハナ差まで追い詰めた。しかも前走は前につける競馬もして、死角はほぼ無いだろうと思います。

対抗は○リトルアマポーラ。デビュー戦⇒5百万下と連勝。しかも阪神のマイルでw

その後は京成杯で牡馬相手に4着し、次のクイーンCでは快勝。ローテーション的にもコース相性でも問題無し。そして、まだトールポピーと戦っていないので色んな意味で期待出来るw

この本命対抗の2頭には共通項があって、それが馬名の由来。

トールポピー(高いひなげしの花。オーストラリアでは成功を収めた人の意。)
リトルアマポーラ(小さな+ひなげしの花(西))

平日にふと馬のことを調べた時に気が付いた! 両方とも同じ花だw
しかも枠順が発表されてさらに驚いた! 同じ枠やんw
もうこれは本命対抗にするしか無いなと、枠順見た時に思いましたねw

でも、蓋を開けてみれば前売りで1番人気2番人気でしたけどね。

続いて▲にはエイムアットビップ。枠順発表前に「内枠に入ってくれ!」と願っていたら見事2枠3番に入ってくれた時はかなり嬉しかったw

2歳GⅠでは3着した実力馬。前走の阪神フィリーズレビューで1番人気に押されたものの負けたのは直前の熱発で調整出来なかったからであろう。その証拠に馬体重がプラス10kgで出てきていた。

今回450kg台で出走してたら確実に買います!上位馬を負かすならこの馬しかいないかなと思っているので是非とも頑張って欲しい!

△にはオディールとソーマジック。オディールは馬券から外す理由が浮かばなかったので相手には絶対いれておかないといけない存在。ソーマジックはここまで3連勝。「連勝馬は負けるまで買う」という競馬の神の教えに従って相手にいれることにします。ただ、アネモネS組はあまり桜花賞では成績が良くないのであくまで相手ですがw

×はエアパスカル。チューリップ賞勝ち馬にも関わらず案外評価が低いこの馬。自分もこの馬は前走の勝ちはフロックだろうと思っていたのですが、この馬は過去6戦して1着2回、2着3回、着外1回。

唯一の着外も雪でダートに変わった為に参考外だと考えると2着以下無し!実に堅実!これは馬券に入れておかないと後悔することになる可能性があるので×候補にしました。
 明日は中山・阪神両方共重賞があるのでとりあえず予想としておこう。

まずはNZT(ニュージーランドT)から

NZT

◎アサクサダンディ
○サトノプログレス
相手候補
リーサムクラウン
エーシンフォワード
ロードバリオス
ダノンゴーゴー
ゴスホークケン
ダノンキッスイ

本命軸は間違いなくアサクサダンディだろう!この馬ならここ相手なら勝つことも可能なはず。騎手も安藤勝になってより期待出来る!

相手軸は横典騎乗のサトノプログレス。新馬戦から数々の重賞馬や素質馬たちと戦ってきているこの馬。今回は枠もなかなかなところ。中山のマイルコースで3戦して1着2回2着1回とコース相性も問題無し。

相手候補は全部で6頭。おそらく3複2頭軸で買うので相手6頭で6点買いになると思うが、もしかしたら下3頭のどれかを切るかもw

続いて阪神牝馬S予想

阪神牝馬S
◎キストゥヘヴン
○ローブデコルテ
▲ブルーメンブラット
△ジョリーダンス
×カタマチボタン

この5頭買っておけば問題無いと思う。まぁどれか軸にすると思うがw

土曜競馬でとりあえずどっちか当たってくれれば嬉しいんだがな。当たったら日曜の桜花賞も勢いで取れる予感がするわw



 ファイングレイン頭固定の3連単で勝負いったもののキンシャサ入れてなくてハズレ。

この馬と相性悪いなぁ。外したら来るし、買ったら消えるし!

ということで、結果は負け。

日曜の競馬で学んだこと

・考えることによって余計な情報に手を出してはずれてしまう

・考えて買う馬券より、すぐ決めて買う馬券の方が的中する

実際、日曜は結構なレース数をこなしたわけだが、散々考えて買ってもまったく当たらず(この日は全体的に荒れ傾向だったが)パッと見て決めたレースをしたら的中するということが起こった。

そういえば、今までもそういうパターンで結構馬券を取っている気がすることを今更思い出したので、これからは深く考えずに馬券を検討することにしようと思います。

日曜負けたことによって3月の負債を4月に持ち越してしまう結果になったので、4月からは3月の負けを取り戻すことを目標に頑張りたいと思います。



カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
かねごん
性別:
男性
趣味:
ゲーム・アニメ・競馬とかいろいろ
最新コメント
(01/31)
(01/22)
(01/19)
(01/05)
(01/03)
最新記事
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ かねごんのヲタ日記 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]